

information
ブログ
- クリスタルガラスを楽しむ
- 2022.05.19
従業員作品のご紹介
本社ショップ限定で販売している従業員作品をご紹介します。



「宙吹きグラス」
手作りの風合いが心地いいクリアのグラスです。
KAGAMIの通常商品を作る職人が同じくハンドメイドで作りました。
同じ材料を使用していても、製法やデザイン性が異なると全く違うものができあがります。
作り手の個性が見え、親しみやすさのある作品です。
切子カットとは別のクリスタルガラスの輝きをお楽しみいただけます。



「青の一輪挿し」
宙吹きならではの動きのある形状が魅力的な一輪挿しです。
お花を刺していただくと、作品の細身なシルエットと相まって、すらっとした上品なインテリアとしてお楽しみいただけます。
内被せ技法特有の青とクリアのコントラストをお楽しみいただけます。
KAGAMIの青がお好きな方にもおすすめです。



「水泡花瓶」
ガラスの中に空気を閉じ込めて成形したクリアの花瓶です。
泡のかたちや動きは作るたびに変わり、その花瓶だけがもつ個性になります。
日当たりの良い窓辺におけば、うつり変わる光に照らされていろいろな表情を楽しめそうです。
クリアのガラスでどんな色のお花とも相性が良いこともポイントです。

「緑の花瓶」
KAGAMIのグリーンを存分に堪能いただける、内被せ技法の宙吹花瓶です。
濃いグリーンは和風のお部屋に合い、斬新な形状が洋風のお部屋ともマッチします。
お花を生けなくてもそのままオブジェとして飾っていただける作品です。
いかがでしたでしょうか。
本社ショップご来店の際はぜひ従業員作品をご覧になっていってください。