カガミクリスタル

ブログ ブログ

カテゴリで絞る

選択してください

information

ブログ

作品展のご紹介
2017.06.08

伝統工芸士 鍋谷 淳一氏 作品展のご紹介

銀座ショップで開催される、
伝統工芸士展第四弾「鍋谷淳一」作品展のご紹介です。

伝統工芸士 鍋谷 淳一氏 作品展

鍋谷淳一氏 プロフィール
1995年 ㈲鍋谷グラス工芸社入社
2008年 経済産業大臣指定伝統的工芸品 伝統工芸士に認定
2015年 第27回江戸切子新作展東京都知事賞受賞
2016年 第28回江戸切子新作展最優秀賞経済産業省商務情報政策局長賞)受賞


今回の氏の作品展は、伝統への挑戦と、
江戸切子の新たな世界が見えてきます。

フクロウがモチーフの作品

フクロウがモチーフの作品。
標的を見据える瞳は、まるで本当に生きているかのようなリアリティ。
無機物であるはずのガラスに生命が吹き込まれたようです。

「パラサイト」と銘打たれた作品

「パラサイト」と銘打たれた作品。
無数のカットで構成される、滑らかにうねる模様は、
江戸切子の多様性と、伝統に新たな挑戦をするという氏の姿勢が見て取れます。

伝統文様の「八角籠目(はっかくかごめ)」をふんだんに取り入れたグラス

伝統文様の「八角籠目(はっかくかごめ)」をふんだんに取り入れたグラス。
まるで宝石を貼りめぐらせているかのようなカットは、
眺めるだけで、美しさで満たされるような感覚を抱きます。

伝統文様の「八角籠目(はっかくかごめ)」をふんだんに取り入れたグラス

厳格な伝統模様の中には、可愛らしい花模様が隠れ、
気品が感じ取れますね。

伝統工芸士 鍋谷 淳一氏 作品

丸みのあるフォルムに生き物のような肌感と、しなやかな曲線は、
先進的なデザインで見る人を飽きさせません。

伝統工芸士 鍋谷 淳一氏 作品

漆黒と透明、この対極が生み出すコントラストが、
細く繊細なカットを見事に引き立たせています。
光を殆ど通さない黒のガラスに、これほど緻密なカットの彫り込みは、
氏の高度な技術力の結晶です。

伝統工芸士 鍋谷 淳一氏 作品

グラス底のカットは様々な理由から、「底菊」と呼ばれる定番カットが多く、
今回の氏の作品は底のカットもユニーク。
実際に使うシーンでは、グラスの底を見る機会が多くなり、
長く使うほど、その良さを実感できるのではないでしょうか。

青い色被せの花器

青い色被せの花器。
側面に施されたのは大小の丸いカットのみと、
シンプルな構成でありながら、とても印象的な模様を生み出しています。

伝統工芸士 鍋谷 淳一氏 作品

優雅で遊び心溢れる氏の作品は、唯一無二であり、
是非店頭でご覧になって頂きたいと思います。
近くにお越しの際は、気軽にお立ち寄り下さい。

会期は、2017年8月9日(水)までとなります。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。